




ベルンドケストラー先生のプリズムショールを編み始めました。
大好きなガーター編みで進むのが楽しくて、
カラフルな糸も楽しくて、
どんどん大きくなっています。
ところどころ間違っていますが、
小さなことは気にせず完成を目指しています。
せっかくだから自分で使いたいのです!
かゆくなさそうな糸だから、
編んでいてもノンストレス!
早く完成させて巻いてみたいです。
使っている編み図や、糸については
こちらを使いました。
ベルンドケストラー先生のプリズムショールを編み始めました。
大好きなガーター編みで進むのが楽しくて、
カラフルな糸も楽しくて、
どんどん大きくなっています。
ところどころ間違っていますが、
小さなことは気にせず完成を目指しています。
せっかくだから自分で使いたいのです!
かゆくなさそうな糸だから、
編んでいてもノンストレス!
早く完成させて巻いてみたいです。
使っている編み図や、糸については
こちらを使いました。